★必要なスキルを身に着けて役割を奪い取れ!
この業界に入ってステップアップを夢見ている人も多いでしょう。私の場合は経験のないIT業界の派遣から中途採用され、マネージャーへなっていったわけですが、だれでもその可能性はあると思っています。
そのためには必要なスキルを身に着けて、役割を奪い取る気概が必要なのかもしれません。
ステップアップとしては、プログラマからのステップとしていきなり管理をするマネージャなることは困難です、私の経緯と同じように通常の段階としてはまずは
プログラマ→チームリーダー→サブシステムリーダー→プロジェクトマネージャ
という流れが一般的かと思います。
そしてその間に身に着けるべき知識・技術もあります。課題管理、品質管理、工程管理、見積もり、レビュー、要員育成、業務知識等の知識技術系の話。
本人の能力としてのマネージメントスキルとしては、強い意志、原則論、コミュニケーション能力、交渉力、意思決定力等などがあると私は考えています。
少しずつ一個一個語っていきます。
(順番はあれですが・・)
まずはチームリーダーになることとそこで身に着けるべき能力の話でしょうか。
いっぺんに管理部分をやっても意味がありません、それぞれの段階で身に付けなければならないことを身に付けて、確実な実力を獲得しましょう。